今このページを見ているあなたは、きっとプログラミングに興味があり「プログラミングをやってみたいけど、どうしたらいいだろう?」と考えてここにたどりついたのでしょう。

学校の授業でやるわけでもないプログラミング。でも周りではやってる人もいる、みんなどうやってプログラミングを学んでいるのだろう?そんなあなたのためにプログラミングをはじめるための4つの方法をご紹介します。

プログラミング教室ではじめる

プログラミング専門の教室、学習塾に併設された教室など多くのプログラミング教室があちこちで開かれています。こういった教室に通うことは、プログラミングをはじめる簡単な方法のひとつです(もちろんお金はかかりますが)。一緒に楽しめる仲間がいることもメリットのひとつです。

プログラミング教室にも大人向けと子ども向けがあり、今街中で増えているのは子どもむけの教室です。大人むけの教室は、職業としてプログラマーを目指す方むけの実践的なものが多いです。

いずれも実際の教室に通うもの、オンラインで開講しているものがあります。オンライン教室だと住んでいる地域に関係なく通えるメリットがあります。

教室に通う場合は、多くの教室で用意されている体験クラスに参加したり、すでに通っている人の話を聴くと良いでしょう。

本ではじめる

いきなり教室に通うのは難しい、もっとプログラミングのことを知ってからにしたいという方には本ではじめることをおすすめします。

プログラミングに関する書籍は、大人向けはもちろん子ども向けのものも多数出版されています。1冊あたり2,000円前後で購入できますし、初めてプログラミングを学ぶ方向けの本も多くでていますので、教室に通う前にまずは本ではじめてみるのも良いでしょう。

このサイトでは各言語ごとに、プログラミングを学ぶための本を紹介していますので、本選びの参考にしてみてください。

たくさんあって、どれを買ったらいいのか迷うこともあるでしょう。そんな方のためにお近くの図書館に蔵書がないか探すためのボタンもつけています。

気になった本の下にある「図書館で探す」ボタンを押してみてください。日本全国の図書館の蔵書を検索できる「カーリル」というサービスにジャンプして、後はお住まいの都道府県を選ぶだけで図書館の蔵書を見つけられます。

動画サイトやプログラミング学習サイトではじめる

いや教室とか本を待ってられない、今すぐはじめたい!という方には、動画サイトやプログラミング学習サイトという方法もあります。

画面に示された例題を実際にプログラミングしながらStep by Stepで進めるタイプのもの、動画を観ながら進めるタイプのものがあります。いずれも自分のペースで実際に手を動かしながら進められるのがメリットです。

多くのサイトは一部を無料で利用できるようにしていますので、実際にやってみて自分にあったものを選びましょう。

もっと気軽にはじめたいという方には、YouTubeなどで公開されている動画をあたるのもひとつの方法です。

一緒に楽しむ仲間を見つける

プログラミング教室でも書きましたが、どんなことでも一緒に楽しめる仲間がいることは長続きする秘訣です。

プログラミングの世界には多くのコミュニティ(サークル活動のようなもの)があり、その多くは好きな言語ごとに仲間が集まって活動しています。各言語ごとのページに関連するコミュニティの紹介を掲載していますので、そちらを参考にしてコミュニティにも参加してみてください。

ベテランから初心者まで多くの人が参加しています。プログラミングコミュニティは初心者も優しく迎えいれてくれるところが多くあり、コミュニティによっては初心者向けの勉強会を開催しているところもあります。

また、特定の言語によらないコミュニティもあります。世界中で活動しているCoderDojoもそのひとつで、日本でも全国で約200以上のDojo(CoderDojoではプログラミングの活動する場所をこのように呼びます)があります。

どこで開催しているかはCoderDojo Japanのwebサイトに掲載されていますので、こちらを参考にお近くのDojoに参加すると一緒にプログラミングを楽しむ仲間が見つかるでしょう。